top of page
日本福祉大学
今年は、メンバーが集まり久しぶりの出場となります。復活した、日本福祉大学の走りを見てほしいです。
コロナ禍での開催となる中、ご理解を頂いた地域の皆様、運営の皆様、支援をして下さる皆様への感謝の気持ちを 忘れず走ります。当日は、応援をよろしくお願いします。


チームの特徴
コロナ禍で思うような練習ができない中でも、一人一人ができる練習を考え、個人の課題に取り組んできました。
そのような状況でもチームの団結力は高く明るいチームになっています。個人練習の成果を信じてチーム目標を達成するために力強い走りで襷を繋ぎます!
鮎川 翔(2)
昨年の厳しい冬季練習を乗り切り、800mで日本インカレ出場を果たしました。1500m・5000mでも安定した走りができる次期エースです。トラックの勢いそのままに駅伝でも魅せてほしいです。
「今シーズンは大きな波もなく安定して走れているのでこの調子で駅伝でも力を発揮したいです。ラストスパート期待しててください。」



横山 竜也(4)
2年生からチームを引っ張っています。
怪我で思うように練習ができずに苦しんだ時期もありましたが、4年生として最後の大会で思い残すことがないように楽しんで走ってほしいです。
「自分が走る7区は12.2㎞で1番距離が長いですが、最後まで諦めず、前を追う走りをしたいと思います。この駅伝は最後のレースになるので、楽しみながら最後は笑顔でゴールしたいです。」
bottom of page